ひじり~の孤独のグルメ(宮崎ランチ編)
検索:
Toggle navigation
料理ジャンルで探す
エリアで探す
最新記事で探す
お問い合わせ
宮崎で婚活するなら!
検索:
ホーム
月:
2018年1月
月:
2018年1月
(1/1ページ)
★北海道の味!?大塚「あじふく」の塩バターラーメン★
今日はよしきさんと大塚の隠れ家的ラーメン屋さんあじふくに行ってきました。 宮崎市から行くと、大塚ピソリーノの先の交差点を左に曲がるとあります。 『この通りにこんなに飲食店あったの?』というくらい色々飲食店があります。 1 ...
2018年1月31日
/
大塚エリア
/
ラーメン
★加納の人気定食屋「お食事処 ちよ」のチキン南蛮★
今日もよしきさんとランチに。 加納のラーメン街道の中にある定食屋さん「ちよ」に行ってきました。 前から気になっていた定食屋さん、店内はTHE定食屋という感じです。 来店したのは14時ごろでしたがお客さん多かったです。 メ ...
2018年1月30日
/
清武町
/
からあげ
,
チキン南蛮
★29日は肉の日!『夾竹園大塚本店』でランチ★
気付けば2018年の1月も月末。今日は肉の日。という訳で夾竹園に肉を食べに行ってきました。 夾竹園大塚本店 高松橋(水道局近く)から見える所あたりにあります。 ひとりだったけど景色の良い広々座敷席にしてもらえました。 平 ...
2018年1月29日
/
大塚エリア
/
焼肉
★延岡のあんかけ焼きそばの名店「珉珉」★
今日は延岡でランチ。 時間は15時過ぎておりました。 開いてるお店を検索すると、あんかけ焼きそばが有名な珉珉が開いてたので行ってみました。 15時ごろはまだまだ店内お客さん多かったです。16時前には落ちついてました。 食 ...
2018年1月28日
/
延岡市
/
やきそば・あんかけ焼きそば・皿うどん
★清武の『ちゃーしゅー屋 焱』のとんこつラーメン★
ほぼランチが終わる15時頃にお店を探していたら清武のラーメン屋さんがぎりぎり開いてました。 らぁめん ちゃーしゅー屋 焱 場所は宮崎市から行くと天満橋~クロスモールに行く途中くらいにあります。 カウンターや座敷など広々し ...
2018年1月27日
/
清武町
/
ラーメン
★郡司分「マナハウス」のイングランドハンバーグ★
夕方15時頃、ランチ諦めかけていたら郡司分のレストラン、旧青島街道沿いの「マナハウス」が開いてたので行ってきました。 店内はご家族でも入りやすそうな大人のレストランという雰囲気。 メニューは日替わりランチを始め800円く ...
2018年1月26日
/
本郷北方南方エリア
/
ハンバーグ
★『レストランたつや』のチキン南蛮&ハンバーグ★
今日は郡司分にあるレストランたつやに初訪問、お昼時は駐車場がいっぱいの人気店のようです。 店内は家族でも行きやすいレストラン、という雰囲気。 ランチは大体1200円くらい。 チキン南蛮にハンバーグにしょうが焼きなど、美味 ...
2018年1月24日
/
本郷北方南方エリア
/
チキン南蛮
,
ハンバーグ
★美しい女性マスターが舞う!?橘通り「Falin」の健康ランチ★
県庁近くに新しいブティックできてる。と思いスルーしようとしたら、よく見るとランチの文字が。 ブティックかと思いきや飲食店でした! 表の看板に書いてある「予約lunch」の文字に気付かず訪問。 扉を開けてみると、笑顔が素敵 ...
2018年1月23日
/
県庁・市役所エリア
/
その他丼もの
★気になる定食屋さん「カラオケ里」に行ってみた★
今日は以前から気になっていたディープなお店に行ってきました。 午前中3939さんに仕事の依頼があったので、西都市は三財へ。 1人では入りづらかったので3939さんを連行して訪問。 西都から宮崎に戻ってくる途中にそのお店は ...
2018年1月22日
/
佐土原町
/
煮込み料理
★加納の「辛麺屋 輪」で激辛25辛を食べてみた★
今日は先輩と加納にある辛麺屋輪に行ってきました。 店内はカウンター、テーブル、座敷があります。 サイン色紙は25辛以上食べた方が書いてる感じ?50辛を食べてる方もおられます。 先輩は5辛、私はもちろん25辛を注文。 先輩 ...
2018年1月20日
/
清武町
/
ラーメン
,
激辛
★港近くの新しいお店「創作居酒屋 彩」のチキン南蛮★
取引先のブログを見てくださってる方から「港近くでランチ見つけたよ」との情報を頂いたので行ってきました。 創作居酒屋 彩 港のココイチのすぐ近く、以前焼肉屋さんがあったところです。 1月9日よりランチ営業スタートとの事、日 ...
2018年1月19日
/
宮崎港エリア
/
チキン南蛮
★大島通線「しゃんぐり・ら」のチキン南蛮★
今日は大島通線の「しゃんぐり・ら」に行ってきました。 緑に囲まれたレストラン。外観から大人の雰囲気が漂ってます。 15時ごろに訪問。店内は明るく綺麗で女性も好きそうな空間です。 メニューはこじゃれたものばかりかと思いきや ...
2018年1月18日
/
大島エリア
/
チキン南蛮
★知る人ぞ知るお弁当屋さん「押川弁当」のチキン南蛮★
なんだかんだ行ったことがなかった有名お弁当屋、押川弁当に初訪問。 チキン南蛮が有名ですが、のり弁やとんかつ、幕の内など、その他メニューも豊富です! のり弁・エビタル弁のサイズは普通・大・特大・超特大・スーパー・ウルトラス ...
2018年1月17日
/
南宮崎エリア
/
チキン南蛮
★イオンにある焼肉食べ放題のお店「古宮庵」★
昨晩は野暮用でかなり遅い時間(専門店街が閉まる前)にイオンに。 レストラン街を歩いていたら無性に肉気分になったので、勢いで焼肉食べ放題に行ってきました。 ランチは1000円くらいからあるようです。 お席はテーブル席、掘り ...
2018年1月16日
/
吉村町・イオンエリア
/
焼肉
★博多とんこつカレー・京塚の「ハレのヒ」★
京塚のレマンの通りを通っていると、博多とんこつカレーの文字が。 『博多とんこつカレーハレのヒ』 最近できたお店みたいです。 窓から光の射す温かみのある店内、木のテーブルもぬくもりがあります。 メニューは博多カレー780円 ...
2018年1月15日
/
花山手・天満エリア
/
カレー
★マルショク内「ベーカーシェフ」の焼きたて明太フランス★
マルショク中央通店にあるパン屋さんに行ってきました。 マルショクはしょっちゅう行くのに、何だかんだで初訪問でした! 食パン、カレーパン、菓子パンなど豊富にあります。 北海道バターの塩パン、のび~るチーズのビーフカレーパン ...
2018年1月14日
/
ニシタチエリア
/
テイクアウト
,
パン
★天満橋の近く「らーめんどかどか」の背脂たっぷり白ラーメン★
今日は天満橋の南側から降りてすぐのところにあるらーめんどかどかに行ってきました。 14時過ぎてたけどお客さん多い。これは期待。 ラーメンメニューは純(普通)、みそ、赤(ピリ辛)、黒(揚げニンニク)、白(背脂)があります。 ...
2018年1月13日
/
花山手・天満エリア
/
ラーメン
★NEWOPEN!市役所近く「臥龍」のコスパ高いランチ★
いい天気!!そしてやばいくらい寒い!けど今日も自転車でランチ行ってきます! 市役所から徒歩1分程のところに、新しいお店がOPENしてました! 臥龍 Ga★Ryu 以前みのりやというお店があったところです。 外にあるランチ ...
2018年1月12日
/
県庁・市役所エリア
/
野菜炒め・肉炒め
★宮崎系らーめん最高峰!?本郷南方の「ラーメン花むら」★
今日はちょっと遠出。本郷南方までやってきました。 15時頃だったのでどこもやってないかな?と思っていたら、カネキ製麺(うどん)、花むら(ラーメン)がすぐ近くで開いてました。 どちらに行こうか悩んだ末、ラーメン花むらに行っ ...
2018年1月11日
/
本郷北方南方エリア
/
ラーメン
★緑茶専門店「グリンティーフィールズ」のよくばりランチ★
今日は日向学院近くにある、グリンティーフィールズに初訪問。 ランチあるのかな?と思っていたら表にメニュー表がありました。 良さげなランチが1000円との事。 早速行ってみました。 店内は明るく清潔感があり、ゆったりできる ...
2018年1月10日
/
宮崎駅エリア
/
エビフライ・魚フライ
,
野菜炒め・肉炒め
★あみーろーどにできた新しいパスタ屋「ガマの森」★
あみーろーどを通っていたら新しいパスタ屋さんを発見! 「ガマの森 わふうぱすた」 との事。 店内は木材とレンガが印象的。女子率高し。 優しい光が射しこむ明るい店内です。 メニューは790円~。パスタは長崎県産の生パスタだ ...
2018年1月9日
/
山形屋エリア
/
パスタ
★花ヶ島「かいか」のあんかけ焼きそばはでかかった★
今日はタイヨー桜町店に隣接したお店「かいか」に行ってきました。 薬膳あんかけ焼きそばなるものが食べられるようです。 中華や唐揚げの定食メニューもあります。ごはんおかわり自由。 あんかけ焼きそば以外にも辛麺や ...
2018年1月6日
/
花ヶ島エリア
/
やきそば・あんかけ焼きそば・皿うどん
★ラーメン屋さんのまかないカレー「のぶやラーメン」★
今日はカレー気分だったのでカレー屋さんを探しておりました。 300円でお肉ごろごろの豊吉カレー。 800円で大きなとんかつ、たっぷりルー、しゃきしゃきサラダ付きのおぐら本店。 750円で本場の味が楽しめる、ラクサのココナ ...
2018年1月5日
/
ニシタチエリア
/
カレー
★空港方面のとんかつ屋さん「十兵衛」の上ロースとんかつ★
2018年最初のランチブログです。 1月2日はやっぱりまだまだ閉まってるお店が多かったですが、空港方面の十兵衛が開いてたので行ってみました。 広々店内は家族連れの方が多く、14時頃だったけどどんどんお客さん入ってました。 ...
2018年1月2日
/
本郷北方南方エリア
/
とんかつ