★中州の居酒屋「呑兵衛」は新鮮安い美味しい居酒屋でした★
福岡出張に行ってきました。
日曜日の天神、活気がすごい。
天神中央公園では北海道フェアというお祭りが。
その隣の福岡市役所ふれあい広場ではベルギービール祭りが。いたるところでお祭りでした。
そして夜はぶらぶらと飲食店探しに中州やいろんなところを歩いたのですが、さすがに日曜日は結構お休みが多い。
中州あたりに宮崎の有名雑炊屋さんお通が福岡にありましたが宮崎で行けるから今回はパス。
焼き鳥屋さんが良かったので中洲の櫛田神社目の前にある「呑兵衛」というお店に行ってみました。
メニューいろいろあります。適当に焼き鳥と、福岡名物ゴマサバを注文。
福岡なら麦でしょ。といいちこをボトルで。
鶏たたき、持つ煮込みなどどれも美味しい。
焼き鳥は炭の香りが香ばしくてどれを食べても美味しかったです。
ゴマサバもこりこりしてて美味しい。
ただ、量が多すぎる。たぶん半身使ってます。美味しいから嬉しいけど。
そしてしばらく食べて飲んでしてたら、またまた隣のおじさんと仲良くなって雑談。
おじさんは医療関係の仕事の方で熊本から出張で来たとの事。
ひとりでは飲みきれないのでいいちこをシェアしてたらお礼にウイルスと細菌の違いを小一時間ほど熱く語ってくれました。
おじさんありがとう。
美味しい居酒屋でした。
呑兵衛
福岡県福岡市博多区上川端町4-203
最新情報をお届けします
この記事の関連タグ:
福岡県